top of page
検索

北の国からⅣ

kuwano1

北海道遠征でシマフクロウの次にどうしても見たかった鳥です。

想像していた以上に大きな鳥でした。

ドラミングも豪快ですね。

ほかにもアカゲラなどが撮れました。

ヤマゲラには会うことができず心残りではありました。

エゾが付くのか付かないのか不明ですがアカゲラは行く先々で見かけました。

営巣しているところにも出会いがありました。

今回の遠征、ある本の資料を頼りに一人で訪ね歩いてみました。

島根の山奥からはるばる北海道、14日間の旅でしたがそこにはいろんな人と出会いがありました。

民宿の方の温かい心遣いに疲れもとんで、夜遅くまでシマフクロウに夢中になりました。

そこでは出雲で前からの知り合いのKさんの友達という横浜の4人の方に羅臼で出会いました。

しかも私の撮ったヤイロチョウの写真のいきさつのこともご存じだったのには驚きました。

野幌森林公園では、気が付くと9Km近くも歩いていました。

苫小牧では地元の方が帰る朝に昨秋に採った貴重なキノコ(ナラタケ)をわざわざ土産に持って来てくださいました。

一人旅でしたがいつもほっとすることの多い毎日で、楽しい車中泊の旅になりました。

敦賀港から苫小牧港までのフェリーも快適で元気で我が家に帰ってきました。


 
 
 
  • Twitter Classic
  • Facebook Classic

アクセスいただきありがとうございます。

写真の無断転用はできません。

bottom of page