- kuwano1
今日で終わりに
何日間か継続して観てきたアカショウビンの営巣地。
今日無事に2羽の雛が巣立っていきました。
良かったという気持ちとともに少し寂しくもなりました。
雛がこのままうまく成長することと、来年もまたこの地で会えることを願いながら山を後にしました。
今日の親の行動は雛の巣立ちを促すものでした。
巣穴の近くの枝で餌を加えたまま長い時間じっとしていました。


最後には自分で飲み込んでしまいました。

この後、巣穴から少し遠くにある木に親2羽がとまって見ている中で雛が飛び出しました。
最初の子は見えにくいところではありましたが近くの枝にとまりました。




2番目の子は遠くの低い藪の中に降りていきました。
その後は親が迎えに行き、山のふもとのほうに連れて飛んでいきました。