kuwano12017年10月15日1 分チャンスは突然に今朝7時45分の出来事。 雨でどこにも行けず机に向かっていた時です。 窓の外を黒い影が横切りました。 何かと思い見てみるとハイタカが雀を襲っていました。 そして隣の家の庭の木に飛び込みました。 でも狩りは失敗したようで地面に降りました。...
kuwano12017年10月11日1 分秋の気配も濃くなって山に入ると日に日に秋の気配を強く感じるようになりました。 葉が黄色く色づき、いろんな木の実も熟れてきたようです。 今日もその実を求めていろんな小鳥が見られました。 そのうちの一つ、イカルです。 ほかにサメビタキなどがこの木から実のある木へと移っていきます。
kuwano12017年10月9日1 分久しぶりに早起きして よく行く河口まで出かけてみました。 まだシーズンには早いようで、ノスリとチョウゲンボウを確認しただけで早々に引き上げました。 早めに引き上げたのが幸いでした。 帰る途中で立ち寄ったところでクマタカに出会いました。 まだ若い個体ですがやっぱり風格がありますね。...
kuwano12017年9月29日1 分比べてみるとまだ十分に使えていないD850をテストしてみました。 比較したのはD5でレンズは300mm‥f2.8を使用。 対象はコスモスの花に来る「ホウジャク」という蛾の一種。 夕方でコスモスには直接夕日が当たらない状況でテストしました。...
kuwano12017年9月27日1 分2度目の飛来今日は朝から雨が降っています。 写真の整理でもと思っていたら電話が入りました。 すぐ近くにコウノトリが来ているとの情報です。 記録にだけでもと出かけました。 家から3分のところの稲刈りの終わった水田にいました 足環カタログを見ると 三保放鳥拠点 ソフトリリース J0180 ...
kuwano12017年9月25日1 分鷹の渡りアカハラダカもハチクマも渡りのピークは過ぎたのでしょうか? 今年こそ鷹の渡りをしっかり撮りたいという願いは来年に持ち越しです。 なんとか撮れたのは 来年は準備段階からしっかり計画して備えたいですね。
kuwano12017年9月23日1 分そろそろ鳥運が‥‥秋の陣がスタートしているのにいい場面に出会えずにいます。 このところ鳥運に見放されたままでした。 でも今日でそろそろ鳥運がくるかもしれない予感がします。 大好きなクマタカが撮れました。 曇り空に空抜けですが、このポイントで粘ってみれば山バックも行けそうです。...
kuwano12017年9月20日1 分撮れない日々がなかなかアップできるような写真が撮れない日々が続いています。 思い切って2度も遠征してみましたが条件が悪くやっぱりいいのは撮れません。 涼しくなってきたので、山でじっくり待つのがいいのかもしれません。 2度目の遠征で何とか撮れたアカハラダカです。...
kuwano12017年8月30日1 分渡りが始まるまでにもうすぐ9月になろうとしています。 鷹の渡りの撮影予定を考えている最中に、新しいカメラが発売になるとのこと。 今の機材で十分と思いつつもやっぱり気になります。 高感度がどこまで使えるかですが、高画質で連写9枚、評判の画像処理エンジンとAFシステムとなれば更新するしかありませ...
kuwano12017年8月8日1 分そろそろ休みから抜け出さないとアカショウビンの巣立ちで気が抜けたのか、しばらくお休み状態でした。 8月の声を聞き、山に行ってみた時の在庫からクマタカです。 距離もありますが暑さでファインダーの中でもユラユラと揺れています。 別のポイントでは♀親が巣から少し離れたところでじっと見守っているようでした。
kuwano12017年7月26日1 分今日で終わりに何日間か継続して観てきたアカショウビンの営巣地。 今日無事に2羽の雛が巣立っていきました。 良かったという気持ちとともに少し寂しくもなりました。 雛がこのままうまく成長することと、来年もまたこの地で会えることを願いながら山を後にしました。...
kuwano12017年7月21日1 分今日も赤い子を巣立ちが近いこともあって出かけました。 昨日なにか異変があったとの情報もあり、心配もしましたが大丈夫のようです。 無事に巣立ちを迎えてほしいものです。
kuwano12017年7月14日1 分暑くても!昨日、サシバが巣立って周りを幼鳥が飛んでいると情報をいただきました。 ちょうど車の修理も終わっていたので早速出かけました。 暑くなる前に済ませようと早朝に出たのですがすぐに気温は上昇。 親から餌をもらうところまでは粘ることができずに撤収しました。...
kuwano12017年7月10日1 分久しぶりに山へ久しぶりに山の様子を見に入ってみました。 巣立ちも進んでいるようです。 今日撮れたのはキビタキ親子です。 親が移動しながら餌を採っていくと、雛がぴったりついて後を追います。 ほかにはヤマセミが新緑の中で撮れました。 少し近づいてみますが、枝がかぶってしまいました。...
kuwano12017年7月5日1 分ブッポウソウしばらく地元を留守にしている間にブッポウソウの雛がかえったようです。 すでに雛は大きなっているようで、餌を巣箱に運んでもすぐに飛んでいきます。 雛が顔を見せるにはもう少し時間がかかるのでしょうか? 明日も観察を続けてみようと思います。
kuwano12017年7月4日1 分北の国からⅣ北海道遠征でシマフクロウの次にどうしても見たかった鳥です。 想像していた以上に大きな鳥でした。 ドラミングも豪快ですね。 ほかにもアカゲラなどが撮れました。 ヤマゲラには会うことができず心残りではありました。 エゾが付くのか付かないのか不明ですがアカゲラは行く先々で見かけま...
kuwano12017年7月3日1 分北の国からⅢ雪原のタンチョウがイメージの中にあったのですがいつでも見られるのですね。 すぐ近くの駐車場では 車で移動しているとあちこちで 地元でも人気のアオバズクも こちらに来ないとみられないエナガも ほかにもいろいろでした。 明日はキツツキの予定です。
kuwano12017年7月2日1 分北の国からⅡ今日は道東3日目に撮れたオジロワシです。 真夏でも見ることができることは知っていました。 でも、こんなに簡単に出会えるとは想像していませんでした。 野付半島に行く途中の海岸です。 海を背景に そして大きく旋回して飛んでいきました。 次は達古武湖で見たオジロワシ。...